【伊奈波神社/岐阜県岐阜市】壮大な楼門や拝殿、本殿が厳かな雰囲気で多くの参拝者で賑わっています。
御由緒
創建は景行14年(84年)といわれる古社で、1900年以上の歴史があります。
この地は、揖斐川・木曽川・長良川に囲まれていて、水の恩恵を受けていますが、一方で洪水などの水害に悩まされてきたそうです。そのため、この地の人々に水防の神様として信仰されてきました。
御祭神
五十瓊敷入彦命(いりしきいりひこのみこと)
手水舎
楼門
楼門の大きさ、精巧な造りにビックリです!存在感が半端なかったです!!
拝殿
とても厳かな雰囲気でした。
狛犬
▼拝殿の側に安置されている狛犬さんです。
▼拝殿の側に安置されて居る狛犬の足元に「逆さ狛犬」がいました。
空を蹴り上げるような仕草の「逆さ狛犬」さんを ”なでなで” することで、金運・勝運UPの運気となるようです。
境内社
▼<岐阜東照宮>
御祭神:徳川家康(とくがわいえやす)
▼福徳 黒龍神社
御祭神:高龗(たかおかみ)
御朱印
社務所にて、「伊奈波神社」・「黒龍神社」・「東照宮」の三社の御朱印を拝受しました。(初穂料 各々300円)
マップ
基本情報
伊奈波神社(いなばじんじゃ)
岐阜県岐阜市伊奈波通1−1
駐車場あり
御朱印あり