2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月21日 hanatarou 神社 【鳩ヶ嶺八幡宮/長野県飯田市】近郷に広く崇敬されて「八幡の八幡様」と呼ばれ親しまれています。 御由緒 鳩ヶ嶺八幡宮は古く伊那郡伊賀良庄島田郷、現在の飯田市松尾に鎮座し、島田八幡宮と称されてきました。同社の歴史は古く、伊那谷の名社として近郷に広く崇敬され、その地が八幡であることから「八幡の八幡宮(やわたのはちまんぐ […]
2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月21日 hanatarou 神社 【大宮諏訪神社/長野県飯田市】300年の歴史があるといわれる「お練り祭り」の発祥地です。 御由緒 創建は古く西暦800年頃であるといわれています。諏訪大社の御祭神「建御名方富大神(たてみなかたとみのおおかみ)」が出雲の地より、信濃の国へ移られた際、飯田の地に立ち寄られたことから、この地へ御分霊が勧請されました […]
2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年4月20日 hanatarou 神社 【富士山稲荷神社/長野県飯田市】信州飯田鎮護の神として飯田城の鬼門、破魔射場に鎮座する社です。 御由緒 社伝によると、慶長6年(1601年)2月、小笠原兵部太夫秀政が飯田5万石に封じられた際、飯田城の鬼門にあたる破魔射場(現在 浜井場)の藤山(ふじやま)に、災難除の意味も込め、崇敬する稲荷大神を祀ったのが始まりであ […]