2022年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月21日 hanatarou 神社 【秋葉山本宮秋葉神社/静岡県浜松市】火防の神さまが祀られている全国の秋葉神社の総本宮。 御由緒 秋葉山本宮秋葉神社は東海随一の霊山との呼び声も名高い秋葉山を神体山と仰ぎ、創建は和銅2(西暦709年)年と伝えられております。 中世には「秋葉大権現」と称して、その御神徳は国中に知れわたり、朝廷からは正一位の神階 […]
2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 hanatarou 神社 【天王宮大歳神社/静岡県浜松市】バイク神社として知られているユニークな神社へ行きました。 御由緒 大歳神社の歴史は、創建の年月は詳ではありませんが、平安時代から時を繋いでいる歴史のある神社です。 元来、「天王宮」「天皇宮」「大歳神社」も三社に別れてご鎮座されていましたが、文化3年の秋、天王宮、天皇宮と大歳神社 […]
2022年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月21日 hanatarou 神社 【猪鼻湖神社/静岡県浜松市】赤色の太鼓橋がかけられた湖上の神社、縁結びの神様が祀られています。 御由緒 式内猪鼻湖神社は創立年人皇二代景行天皇紀元742年より以前御鎮座せられる、延喜式内社浜名五座の内に列し延喜式神社明細帳に登戴せられ、鎮武の社国土安泰、庶民家運隆昌を祈願し、漁業を業とする人、近郷遠里を問わず海上安 […]