2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 hanatarou グルメ 【漢方ラーメン渡辺/岐阜県多治見市】健康的な漢方ラーメンを頂いてきました。 本日は、多治見市にある人気店ラーメン店「漢方ラーメン渡辺」に行ってきました。 店内はカウンター席(10席)があり大衆的な雰囲気で、店内に入ると食券機で食券を購入して注文するシステムでした。 今回は、初来店ということもあり […]
2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 hanatarou 神社 【妻木八幡神社/岐阜県土岐市】無形文化財に指定されている流鏑馬神事が行われている神社です。 主祭神は応神天皇(誉田別尊)で「八幡さま」として親しまれる神社です。 八幡さまは「武人の神」「学問の神」として知られています。 入口の鳥居で一礼し、奥へ進むと、左手に本殿へ上がる階段が見えます。 手前に置かれている馬の像 […]
2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 hanatarou 神社 【駄知八王子神社/岐阜県土岐市】立派な御朱印を直書きして頂きました。月替りの御朱印もあります。 本日は、岐阜県土岐市駄知町に鎮座する八王子神社へ参拝に行きました。 御祭神は、正哉吾勝勝速日天忍穂耳命(まさかあかつかちはやひあめのおしほみみのみこと)で農業の神様として知られています。 入口の鳥居をくぐり、階段を上がる […]
2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 hanatarou 神社 【久尻神社/岐阜県土岐市】陶器に名高い久尻焼・美濃焼の産地の地名を冠し、拝し奉られています。 主祭神は大山昨命(おおやまぐいのみこと)であり山の神さまです。 境内は広くて気持ちのいい神社でした。 本殿も立派で綺麗に整備されていました。 御朱印 早朝で社務所に人がいなかったので御朱印はもらえないと思っていたら ちょ […]
2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 hanatarou 神社 【神明神社/岐阜県中津川市】市指定天然記念物の「大スギ」と、石畳の参道が素晴らしい神社でした。 本日は、岐阜県中津川市にある神明さまへ参拝にきました。 主祭神は天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)が祀られています。 まず目を引くのは入口に配置されている狛犬です。 2019年12月初旬より1例目の感染者が確認されてか […]
2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月23日 hanatarou 神社 【恵那神社/岐阜県中津川市】天照大神の「へその緒」を納められたと云われる恵那山の麓 本日は、岐阜県中津川市にある恵那神社へ行って来ました。 天照大神(あまてらすおおかみ)の伝説を持つ恵那山、とても神秘的なパワースポットでした。 まず鳥居で一礼し、右手の階段を上がっていくと 奥へと続く階段・・・その先に夫 […]
2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 hanatarou 神社 【子守神社/岐阜県可児市】岐阜県の子授け・安産・子育て祈願は中恵土子守神社がオススメです。 子守神社 岐阜県可児市にある中恵土子守神社へ行って来ました。 こちらは、天之水分神(あめのみくまりのかみ)、国之水分神(くにのみくまりのかみ)の二座を主神とする神社です。 こちらは、日本神話(古事記)に登場する、水の分配 […]
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 hanatarou グルメ 【待夢珈琲店/岐阜県瑞浪市】瑞浪のおしゃれなカフェで優雅にモーニングをいただきました。 先日、以前から気になっていた瑞浪市の名店「待夢珈琲店」へ行って来ました。 外観もお洒落な雰囲気ですが、店内もこだわりのある空間で 優雅にモーニングをいただくことができました^^ 待夢・ブレンド(モーニングセット)450円 […]
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 hanatarou 観光 【稲荷温泉「不老荘」/岐阜県瑞浪市】体の痛み、不眠症の改善に効果あり、昭和の雰囲気が懐かしい温泉です。 昭和の面影が残る温泉 今日は、岐阜県瑞浪市にある稲荷温泉「不老荘」にやって来ました。 昭和時代の旅館へタイムスリップしたような、懐かしい雰囲気の温泉でした。 入り口の受付で料金(大人3人:1800円)を支払い 広い宴会場 […]
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月23日 hanatarou 神社 【大陶神社/岐阜県瑞浪市】セラミックで造られた御神殿は、「陶器の町」瑞浪ならでは!! 岐阜県瑞浪市にある大陶神社へ行ってきました。 この地方は、主原料に恵まれた為、陶器・セラミック・タイルなどの 製造の歴史が古くからあります。 御神殿は、すべてセラミックで出来ており 独特の雰囲気がありました。 御祭神は、 […]