【益見白山神社/岐阜県瑞浪市】1614年9月創建とされており歴史のある神社です。

益見白山神社

ちびっ子たちが遊ぶ公園と、地域の方々が集う公民館が併設されている、地域の方々に愛されている神社です。

駐車場はないですが、すぐ近くのスーパーで買い物した時に立ち寄りました!

御由緒

慶長19年(1624)当益見地区の近藤弥次衛門が加賀一の宮白山比咩神社より分霊を勧請(かんじょう)して、旧猿子村の山中に奉祀したのが始まりである。

御祭神

白山比咩命(しらやまひめのみこと)

手水舎

▲コロナ感染予防のため、使用されていませんでした。

拝殿/本殿

▼拝殿

▼本殿

狛犬

凛々しい御顔立ちでした^ ^

「吽」の狛犬
「阿」の狛犬

御神木

本殿の裏側に立派な木がありました!

境内社

拝殿の左側を奥に進むと「稲荷神社」があります!

アクセス

基本情報

益見白山神社(ますみはくさんじんじゃ)

岐阜県瑞浪市土岐町7331(益見)

駐車場なし

JR瑞浪駅から徒歩13分

御朱印なし

紹介サイトhttps://mizunamidaisuki.com/masumihakusanjinja/

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です