【秋葉山本宮秋葉神社/静岡県浜松市】火防の神さまが祀られている全国の秋葉神社の総本宮。

御由緒

秋葉山本宮秋葉神社は東海随一の霊山との呼び声も名高い秋葉山を神体山と仰ぎ、創建は和銅2(西暦709年)年と伝えられております。

中世には「秋葉大権現」と称して、その御神徳は国中に知れわたり、朝廷からは正一位の神階を賜り、著名な武将からも数多くの名刀が寄進されました。更に江戸時代には全国に秋葉講が結成され、街道は参詣者で賑わいました。今なお古式の祭儀がそのまま営まれ、全国津々浦々より崇敬されております。

〜公式サイトより引用〜

主祭神

火之迦具土大神(ひのかぐつちのおおかみ)

ご利益

火災消除・家内安全・厄除開運・商売繁盛

第一の鳥居と大きな狛犬

長い山道を車で上がって行き、駐車場に着くと

▼大きな鳥居と狛犬が設置されていました。

西ノ門守の神門(にしのかどもりのしんもん)

第一の鳥居をくぐり、参道の階段を上がっていくと、西ノ門守の神門が見えてきました。

▼神門の四隅に施されている四神はとても迫力がありました。

手水場

幸福の鳥居

神恵岩

この「神恵岩」は秋葉山系より産出し奉納された巨大な「火打石」です。

秋葉の大神様は火の主祭神であり、12月に執り行われる「秋葉の火まつり」には多くの人々が訪れ、防火を祈り、また諸厄諸病の難を逃れようと祈りを捧げます。

秋葉の大神様の「神恵岩」より、日本古来の風習である「切り火」をして、厄除け、清め、大願成就をご祈念ください。

本殿

▼本殿からの景観は素晴らしかったです!!

天狗の皿投げ

▼更にお願い事を記入し、投射所で「白い輪」目掛けて願いを込めて投げてきました^^

(初穂料 500円)

的が小さくて距離があったので、なかなか入りませんでしたが、願い事が叶うと信じています^^

御朱印

直書きで頂きました。(初穂料 300円)

マップ

基本情報

秋葉山本宮秋葉神社(あきばさんほんぐうあきばじんじゃ)

静岡県浜松市天竜区春野町領家841

※神社までの道のりは7kmほど山道になります。参拝の際は安全運転に気をつけてくださいね^^

駐車場あり

御朱印あり

公式サイトhttps://www.akihasanhongu.jp

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です